君がゲームを作る!Unityゲーム開発入門
第8回 "コンポーネントの微調整" チュートリアル(前編)

みなさん、こんにちは!

今日は「君がゲームを作る!Unityゲーム開発入門」の第8回目です。

おさらい

前回の「第7回 "ゲームオブジェクト & コンポーネント" チュートリアル(後編)」 では「RagidBody」コンポーネントを追加することで、そのゲームオブジェクトを物理演算の対象とする方法をおぼえましたね。

今回も前回に引き続き、チュートリアルを進めていきしょう。

Tweaking Components チュートリアル

今回体験するのは「コンポーネントの微調整チュートリアル」です。

前回ではコンポーネントを追加するだけでしたが、 今回はコンポーネントの動作を微調整する方法を体験できます。

前後編2回に分けて進めていきたいと思います。

チュートリアル機能を開始する

それでは早速チュートリアルを起動しましよう!

Unityを起動したら、"Tweaking Components"チュートリアルの横の"Download"をクリックします。

しばらく待つと"Download"ボタンが"Start"ボタンに変わります。そうしたら"Start"ボタンをクリックします。

チュートリアルが起動するまで待ちましょう。

チュートリアル1ページ目

チュートリアルウィンドウが表示されました。

英文:
コンポーネント内の設定値を変更することで、ゲームオブジェクトへ与える影響を調整することができるぞ!

このチュートリアルでは、コンポーネント内の設定値の変更の仕方を知ってゲームのバグ修正をしてみよう。

では、"Start"を押して2ページ目に移動しましょう

2ページ目

「▶(プレイモード)」ボタンが押せるようになりました。

英文:ゲームをテストプレイして、治さなければいけない問題を確認しよう!

「▶」をクリックしてプレイモードに切り替えましょう。

ゲームが操作可能になるので、キーボードの矢印キーを使ってキャラクターをゴールに向かって操作します。

赤の四角を通過すると、キャラクターの右前方に敵キャラクターがあらわれて進路を妨害し始めました!

敵キャラクターの動きが速すぎて、避けて通りすぎることができません。。
何度試してもぶつかってゲームオーバーになってしまいます。

3ページ目

ふたたび「▶」ボタンが押せるようになりました。

英文:敵が俊敏すぎて、クリアできないよ。。

もう一度"▶"を押してプレイモードを抜けたあと、"Next"を押して4ページ目に移動します

4ページ目

ヒエラルキーウィンドウが光りました

英文:コンポーネントの設定値を変更するためには、最初にゲームオブジェクトを選択しよう!

ヒエラルキーウィンドウで"Enemy"ゲームオブジェクトを選択したら、"Next"を押して5ページ目に移動します

5ページ目

インスペクターウィンドウで"Speed"という設定値が光りました

英文:Enemyゲームオブジェクトが"NavMeshAgent"っていうコンポーネントを持っている。

そしてそのコンポーネントが"Speed"という設定値を持っているんだ。

Speedの値を「30」から「1」に変更しましょう。

そしたら、"Next"を押して6ページ目に移動します。

6ページ目

"NavMeshAgent"コンポーネントについての説明が表示されます。

英文:"NavMeshAgent"コンポーネントはAI(人工知能)システムの一部だ!

ゲームオブジェクトに"NavMeshAgent"コンポーネントを持たせると、ゲームオブジェクトはAIを使って動き回るようになるぞ

そして"NavMeshAgent"コンポーネントの"Speed"設定値を変えるとことで、ゲームオブジェクトの動くスピードを調整することができるんだ

前編はここまでです!前編でやったのは

■ヒエラルキーウィンドウでゲームオブジェクトを選択する

■インスペクターウィンドウでコンポーネントの設定値を変える

ですね。いかがでしたか?

後編も引き続き "コンポーネントの調整" チュートリアルを進めていきたいと思います!

次回へ続く。

>> 続きの記事
【君がゲームを作る!Unityゲーム開発入門】第9回 "コンポーネントの微調整" チュートリアル(後編)