わかる!はじめてのエクセル超入門
第5回 入力した文字を削除してみよう

複数のセルを選択して、一括で削除することができるよ。

こんにちは!

さて今日は「わかる!はじめてのエクセル超入門」の第5回目です。

おさらい

前回の「第4回 入力した文字を編集してみよう」では セルに入力した文字の編集方法についてお話しましたね。 前回編集したエクセルブックの画面

今回は、入力した文字の削除のしかたを覚えていきましょう。

入力した文字を削除する

まずは基本の削除の方法です。 「広島すず」さんの名前を削除してみたいと思います。

「広島すず」さんのセルをマウスでクリックして選択するか、 キーボードの矢印キーで「広島すず」さんのセルまで移動します。 セルを選択した画面

そしてキーボードの「Delete」キーを押すと、 セルに入力していた内容を削除できました! 文字を削除した画面

範囲を指定して削除する(マウス編)

ひとつのセルの内容を削除することができました!

ですが、もしもたくさんのセルの内容を削除したい場合、 何回もDeleteキーを押していくのは大変ですよね。

そんなときに、いっぺんに削除する方法を覚えましょう。
試しに「理科」「社会」「合計」を削除してみたいと思います。

「理科」のセルでマウスを左ボタンを押し込みます。(まだ左ボタンは離さない) マウスを押し込む場所を示した画像

そして、そのままマウスを〇〇のセルまで移動してから、左ボタンを離すと・・・ マウスのドラッグを示した画像

3つのセルを選択することができました。 3つのセルが選択されている画面

これでキーボードの「Delete」キーを押すと、 まとめてセルの内容を削除することができました! 3つのセルの文字が削除された画面

範囲を指定して削除する(キーボード編)

続いて、キーボードだけ使って複数のセルの文字を削除する方法です。
「名前」「山口次郎」「博多花子」を削除したいと思います。

キーボードの矢印キーを使って、「名前」のセルに移動します。 名前のセルに移動した画面

キーボードの「Shift」キーを押し込みます。
(「Shift」キーを押したまままだ離さない)

そして、そのまま「↓」キーを2回押してから「Shift」キーを離すと、 3つのセルを選択することができました。 3つのセルを選択した画像

これでキーボードの「Delete」キーを押すと、 まとめてセルの内容を削除することができました! 3つのセルの文字を削除した画像

今回はここまでです!

セルへ入力した文字の削除、いかがでしたか?

次回は作成したブックの保存のしかた、保存したブックの開き方についてお話したいと思います。

次回へ続く

>> 続きの記事
【わかる!はじめてのエクセル超入門】第6回 ブックを保存する、保存したブックを開く